それでは新しくタトゥを入れた人たちが話す、よく起こる問題や質問をいくつか紹介しましょう。 |
個人差、場所、場合により異なりますが、3〜5週間かかります。
そしてあなたのアフターケアにもよります。 足・手首・腕などはほかより長くかかるでしょう。
 |
※左の質問にマウスをおいてください。 |
もちろん大丈夫。正常な状態です。日焼けしたような感じになっていると思います。でも決して皮ははがさないで下さい。
自然にはがれるのを待ちましょう。乾燥を防ぐためにローションを1日3〜4回使ってください。
はがれたりカサカサ乾燥するのは治る段階で起こる正常な状態です。 |
answer |
大丈夫です。タトゥを入れている時死んだ皮膚も染まっています。
死んだ皮膚が剥がれ落ちれば新しい皮膚が再生されます。
最初は色が大変鮮やかですが、治っていくうちに色が落ち着いて肌になじんでいきます。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
タトゥが治っていく段階で時々かさぶたができたりもしますがはがしたり、引っ張ったりしてはいけません。
アフターケアしすぎたりしていませんか?
皮膚は自分自身で治っていく力を持っています。
色々な商品をつけ過ぎるとそれが皮膚呼吸を妨げる原因になり返って悪くなったりします。
そのときは1日何もつけずおきましょう。
その後ローションを1日3回くらいつけて下さい。
ローションは吸収され皮膚呼吸もできるようになります。
つけすぎはよくないですが、ローションや軟膏は、治すのを手伝ってくれるので、あなたのタトゥライフに上手に使ってください。 |
 |
|
 |
それは治っている段階です。なるべく掻いたりせず、触らないようにしましょう。
ローションをつければ乾燥からのかゆみはやわらぐでしょう。 |
タトゥアーティストに相談してみましょう。
タトゥを入れたところにもよりますが1日に2〜4回塗りましょう。
なるべく服でこすれないようにしてください。
ローションも同様です。 |
|
|
少量ずつ手に取りやさしくつけます。できるだけ薄く塗り、全体に塗ってください。 |
色が押し出されいるようです。身体は皮膚呼吸できるように自然とそれを皮膚の上に押し出していきます。
タトゥを洗ってタオルでやさしく押さえて乾かしましょう。
1日何もつけずにその後ローションを使います。1日に3回ローションをつけ、それ以上はつけないようにしましょう。
小さなかさぶたでも剥がさず自然と剥がれ落ちるのを待ちましょう。 |
なるべくタトゥアーティストの指導に従うべきですが、タトゥグーをお持ちで以前いい具合で治ったならばタトゥグーを使っても問題はないでしょう。 |
|
タトゥアーティストの指導に従ってください。しかし、一緒に使うことはあまりお勧めできません。
タトゥグーとローションを一緒に使うのは問題ありません。 |
もし軟膏やローションを使っていれば使用をやめましょう。
もちろんかさぶたはがしてはいけません。
自然とはがれるのを待ちましょう
1日に2〜4回ローションをつけ、2〜4回軟膏に変えてその後ローションにしましょう。
アフターケアしすぎてはいませんか?
それはかさぶたができる原因となります。
一番よい方法は清潔に保ちマイルドウォーターベースハンドローションを使うことをお勧めします。 |
それは絶対にやめてください。
タトゥは完全にきれいに治るまでは傷です。傷口につけるものはどのような商品でも自分以外の人と共有する事はやめましょう。
病気など感染の原因にもなります。タトゥグーを誰かと共有することは他人の使ったバンドエイドを使うようなものです。必ず自分専用のものを購入してください。 |
|
タトゥが治ればいつ使用をやめてもかまいませんし、ローションやモイスチャーライザーの使用もやめても大丈夫です。
しかしタトゥグーには身体への有害物質は含まれていませんし、ローションもお肌に優しいものですので使い続けていただいても全く問題ありません。
タトゥグーもローションもタトゥをきれいに治していくのに大変すぐれた商品ですので長く使っていただければ幸いです。 |
タトゥアーティストは何んと言いましたか?
アスターケアの説明書はもらいましたか?
タトゥアーティストの指示に従ってください。
もしアフターケアの説明がなければそのタトゥスダジオに信頼性はありません。
忘れてしまって分からない場合はまずタトゥグーを1日2〜3回つけましょう。
3日後ぐらいに皮がはがれきたりかさぶたができたりします。
そうするとタトゥグーからローションにかえましょう。モイスチャーライザーが必要です。
ショップによっては軟膏のみの使用や、最初からローションを使うことを勧めるところもありますが、ローションと軟膏を使い分けることをお勧めします。
色々なタトゥアーティストに入れてもらった方は自分に合った正しい方法でタトゥアーテストと相談しながらケアしてください。 |
友達の言うことよりもタトゥアーティストの指導に従ってください。
友達が以前使ってよかったといってもあなたにも必ず合うわけではありません。タトゥアーティストから言われたことを忘れてしまった場合にはタトゥグーの使用をお勧めします。 |
|
それはいけません。タトゥは皮膚に入れるものですので皮膚呼吸をしています。
治るまでサンスクリーンをぬることはできますが、サンスクリーンはたくさんの医薬品が入っています。場合によっては傷口が悪化してしまう恐れがあるのであまりお勧めできません。 |
もちろんです。
1日に2回くらいアンチバクテリアリキッドソープ(殺菌液体石鹸)で洗いましょう。
スポンジ、タオルは使わずあなたの手でやさしく洗い、あとはタオルでやさしく押さえて乾かしましょう。
アフターケア品を使う前に10〜15分自然乾燥してください。
その後アフターケア商品(タトゥグー等)をつけます。
完全に治るまでお湯に浸かったり泳いだりすることは避けましょう。 |
 |
|
治るまでは日焼けしないでください。タトゥが治った後でも皮膚を出すときには必ずサンスクリーンを塗ってください。
軽いやけどにも大変効果がありました是非お試しください |
|